このサイトでの挿絵は、Gemini Proによる生成が大半です。 また、情報収集・まとめなどのサイトについては、検索結果をベースとしたものを使用しています。可能な限り出典を明示するよう努めますが完全ではありません。各自で調べる事もお忘れなく。

マズローは今でも通用するのか問題

よく聞く「マズロー欲求五段階説」あるじゃないですか。 あれって、現代でも有効なものなのかと少し考えることがありました。

最近だと小学生が先生を論破して愉しむとか、教員の精神崩壊とか起きるような状況が発生しています。 子ども達はなにによって欲求を満たされているのかとか考え始めるとなんとも微妙な感じがします。 成長途中でSNSやYouTubeで葛藤の末に得るような類いだったものがその前に手に入り過ぎていることから、欲求の満たされ方が変わってきているのかもしれません。

ということで少し調べてみると、専門ではないからということもありますが、他の話題も入ってきたりもするわけですよ。 軽い衝撃だったのはケンリックでしょうか。ケンリック氏の研究に至っては、子孫繁栄のため(極論)とか言い出す始末です。

そんな心の雑なやりとりをPodCastにしてみました。軽くお耳でお楽しみください(約10分)

Hugo で構築されています。
テーマ StackJimmy によって設計されています。